top of page

訪問はりきゅう・マッサージ
こりす
脳血管障害の後遺症やマヒ、加齢による手足の筋肉低下、お体の酷い痛みなどで外出が難しい方のご自宅や高齢者施設、ショートステイ先までお伺いします。
お体の状態を把握します
初回施術ではご利用者さまのお体の状態把握のため、関節可動域を測定したり、背骨・骨盤のゆがみ、筋肉量をみます。
ご利用者さま一人ひとりに沿った治療・リハビリプランをご提案すると共に、定期的に状態を測定して治療効果の客観的評価もいたします。


はりきゅう×マッサージ
はりきゅう・マッサージの刺激によって心と体に働きかけることにより、人が本来持っている自然治癒力を高め、痛みや体の機能不全、関節可動域の改善に繋げていきます。
また、痛みや可動域制限、後遺症やマヒがある部位だけでなく、お体全体の状態・バランスを診て、総合的な治療をいたします。

こりすのリハビリ
治療だけでなく、マヒや拘縮、痙縮、後遺症に対してのリハビリも行います。
少しでも可動域が広がるように。少しでも固まった状態が緩和するように。現状維持の先を私たち「こりす」は目指しています。






すべての動画

動画を検索…

膝・股関節の関節運動
00:07
動画を再生

足関節の関節運動
00:14
動画を再生

肩関節の関節運動
00:08
動画を再生

お顔の鍼①
00:09
動画を再生