訪問はりきゅうマッサージこりす*秋葉原
10月15日(火)きのこの日
10月15日は「きのこの日」です。日本特用林産振興会が1995年に制定しました。
10月はきのこが最も多く取り扱われ、天然のきのこも多く採れる月です。また、スーパーなどできのこコーナーが拡充され、冬場の鍋需要を前に、消費拡大のイベント等の実施にも適しています。15日は一般に月の中日で慌ただしくなく、消費者に対して、きのこの良さをアピールするのに適しています。そうした理由でこの日になりました。
きのこは9割が水分で脂質はゼロに等しいため、とても低カロリーです。食べごたえがあって満腹感を得やすいきのこを、カロリー控えめの食事作りに活用しない手はありませんね!