訪問はりきゅうマッサージこりす*秋葉原
3月16日(月)国立公園指定記念日
1934年(昭和9年)のこの日、内務省が、瀬戸内海・雲仙(現:雲仙天草)・霧島(現:霧島屋久)の3ヵ所を国立公園に指定し、日本初の「国立公園」が誕生しました。
国立公園はわが国の風景を代表する自然の景勝地で、環境大臣が指定した公園で、現在、34の国立公園が指定されています。その例として、阿寒摩周・大雪山・十和田八幡平・日光・富士箱根伊豆・中部山岳・吉野熊野・大山隠岐・瀬戸内海・雲仙天草・霧島錦江湾・阿蘇くじゅう・奄美群島などがあります。