訪問はりきゅうマッサージこりす*秋葉原
5月14日(木)けん玉の日
現在のけん玉の原型である「日月ボール」が発明され実用新案が登録されたのは1919年(大正8年)5月14日でした。それまで日本で遊ばれていたけん玉は、先端がとがった棒と玉が紐でくくられたシンプルな作りでしたが、この発明により遊び方が大幅に広がりました。
けん玉は日本で生まれたかのように思われがちですが、実はそうではありません。いろいろな説がありますが、16世紀のフランスで生まれたという記録があります。そのほか、ギリシャや中国という説もあって、はっきりしません。