訪問はりきゅうマッサージこりす*秋葉原
7月13日(月)一汁三菜の日
毎月13日は「一汁三菜の日」になっているのをご存じでしょうか。和食の素材メーカー6社により制定されました。
一汁三菜とは、ごはん、汁物、おかず3品(主菜1品、副菜2品)で構成された献立のことで、昔ながらの日本食の形です。様々な栄養素を摂取することで消化吸収が良くなったり、余分な脂肪・糖分・塩分を排出したりといったバランスをとることができます。
最近は、大人だけでなく小学生でも便秘になる子が増えているそうです。油分の多いファストフードや加工品、主食だけの食に偏らず、おかずをバランス良く食べるように意識するのはとても大切なことです。