訪問はりきゅうマッサージこりす*秋葉原
7月16日(火)からしの日
日本からし協同組合が制定。日付は日本からし協同組合の前身である全国芥子粉工業協同組合が設立された1957年(昭和32年)7月16日から。
代表的な香辛料の「からし」の認知度をさらに高め、その豊かな活用方法を広めることが目的です。
「からし」は、アブラナ科の植物であるカラシナの種子から作られる香辛料で、黄色く、独特の刺激臭と辛味を持ちます。セイヨウカラシナの種子を粉末にして、水を加えて練り上げたものが「練りからし」であり、「和がらし」とも呼ばれます。カラシナはもともと中央アジア原産の植物であり、香辛料としての「からし」もインドや中国を経由して日本に伝わったといわれています。