訪問はりきゅうマッサージこりす*秋葉原
7月31日(金)パラグライダー記念日
1988(昭和63)年、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれた事を記念して制定。
パラグライダーの原型はNASAの開発した宇宙船回収用のパラフォイル(柔軟翼)だそうですが、現在のパラグライダーは1978年頃、ヨーロッパのアルピニスト達が登山の降下手段としてパラシュートで 降下するようになった事が始まりと言われているそうです。
日本で普及し始めたのは1986年からで、 現在北海道から沖縄まで約100ヶ所のフライトエリアと1万9千人ほどの愛好家が いるそうです。