訪問はりきゅうマッサージこりす*秋葉原
8月7日(水)バナナの日
日本バナナ輸入組合が8月7日を「8(ば)7(なな)」の語呂合わせで「バナナの日」に制定しました。
バナナは輸入果実の中で一番の輸入量 (年間約80万トン~90万トン)を誇っています。 バナナは1年中が旬ですので、特に夏がピークというわけではないのですが、8月は夏バテなど、なにかと体力を失いやすい時期です。バナナは、すぐエネルギーになるカリウムがたっぷり含まれており、血圧を上げるナトリウムを排泄させる働きがあります。
栄養価に優れるバナナを食べて暑い夏を乗り切りましょう。