top of page
検索
  • 執筆者の写真訪問はりきゅうマッサージこりす*秋葉原

12月19日(木)日本人初飛行の日

 ライト兄弟から遅れること7年と2日後の1910(明治43)年12月19日、日本最初の飛行訓練 が開始されました。

 場所は東京・代々木錬兵場(代々木公園)、パイロットは徳川好敏工兵大尉でした。飛行機はフランス製のアンリ・ファルマン式複葉機で、最高高度は70m・飛行時間は4分・飛行距離は3000mでした。

 実際には5日前の14日に飛行に成功していましたが、公式の飛行実施予定日ではなかったため「滑走の余勢で誤って離陸」と報告されました。

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

12月28日(月)身体検査の日

1888年(明治21年)のこの日、文部省がすべての学校に毎年4月に生徒の活力検査(身体検査)を実施するよう訓令しました。今では当たり前のように行われている身体検査が、100年以上前から行われているのは驚きですよね。 1901年頃の小学6年生の男子の平均身長が127.9cmだったのに対して、100年後の2000年には145.1cmになっていることから、昔の日本に比べてかなり子供の発育状態が良くなって

12月25日(金)昭和改元の日

昨日のクリスマスイブのパーティでケーキを食べたり、プレゼントの交換をしたりして盛り上がったという人も多いでしょうが、イエス・キリストが降誕したことを記念するクリスマスは今日25日。 そしてもうひとつ、今日は「昭和改元の日」。1926年、大正天皇が崩御し、皇太子裕仁親王が天皇の位についた日です。これと共に新しい元号「昭和」が制定されました。

12月24日(木)クリスマス・イヴ

今日は「クリスマスイブ」。 クリスマス・イブは、クリスマスの前夜、すなわち12月24日の夜のことを指します。俗に24日全体を指すこともありますが、ユダヤ暦およびそれを継承する教会暦においては、日没をもって日付の変り目とするため、本来は24日の日没以降のことをクリスマス・イブと言います。 日本では「恋人と過ごす日」として定着していますが、欧米諸国では宗教的行事のひとつであるため「家族と過ごす日」とさ

bottom of page